「仕事でミス・失敗をしてしまった」
仕事でミスや失敗をしてしまい、つらい思いをしてしまうことがあるのではないでしょうか。客先からきびしいことを言われたり、上司からひどく叱られたりすることもあるでしょう。
ミスや失敗であたふたしてしまったり、そんな自分を責めたり、落ち込んだりしてしまう人もいます。
まず受け入れる
まずは、ミスや失敗に動揺しないように心がけることが大事です。
「ミスや失敗は誰にでもあること」「やってしまったことはしかたがない」と現実を受け入れる考えができれば、少しは心を落ちつけることができるでしょう。
また、人から責められることは受け入れることです。
「人からきびしく言われるのは覚悟しよう」と思えれば、ひどい言葉にも耐えやすいでしょう。
客先からクレームを言われたり、上司から叱られるのはしかたがないのです。
(相手にとってはそれも仕事のうちです。言い方がひどい人はいますが)
重要なのは、自分の心を受け入れることです。
「ある程度つらいのはしかたがない」「(「自分はダメだ」などと)つい否定的なことを考えてしまうのも今は無理もない」などと考え、自分を責めないようにすることが大事です。
そして、いちばん重要なのは、「ミスや失敗のあとの、今が大事」と考えることです。
一つのミスや失敗に対して、動揺してちゃんとした対応ができない、(叱られたりして)ふてくされてしまう、いつまでも立ち直れない、自信をなくしてしまう、心身の調子を崩してしまう、会社を休んだり辞めてしまう、……。
このようなことは、会社にとっても自分にとっても、そのミスや失敗以上の失敗ではないでしょうか。
ミスや失敗は、してしまったそのあとがいちばん大事なのです。そのためにも、「まず受け入れる」ことが大切です。
誠実な対応が一番
仕事でミスや失敗をしてしまった時には、「どうしよう、どうしよう」と、うろたえてしまうようでは困ります。
そんな時に、つい言い訳を考えてしまったり、言い逃れる口実を考えてしまうことがあるのではないでしょうか。
ミスや失敗をしてしまった時には、「(対応は)誠実がいちばん」と考えるのがいいでしょう。
そう決心すれば、「どうしよう?」などと、もうあせらずにすみます。
誠実な対応として考えることは限られています。
まず、「(言い訳などせずに)誠実に謝ろう」です。
うまい言い訳を考えようと思って、思い浮かばないとあせってしまいます。
ヘタな言い訳をしてしまうと、後悔することになってしまうでしょう。
また、言い訳せずに潔く謝ったほうが印象もいいのではないでしょうか。
「言い訳しようとする姿勢に腹が立つ」という人もけっこういます。
次に、「誠実にフォローをしよう」です。
そのミスや失敗に関して謝罪以外の事後策があるのなら、一所懸命にやることです。動揺したり落ち込んだりして、やれることをやらないのはよくありません。
誠実な姿勢はきっと評価されると思います。ミスや失敗を「自分の評価を上げるいいチャンス」と考えることもできます。
そして、いちばん大事なのは、「いい経験にしよう」と考えることでしょう。
ミスや失敗から具体的な対策を考え、今後は気をつけようと思ったのなら、それでその事は終わりにしていいのです。
ミスや失敗から何か学ぶことができたのなら、それは「いい経験」と考えていいのではないでしょうか。
と言っても、実際に大きいミスや失敗をしてしまった時には、落ちついていい対応をすることはなかなかできないかもしれませんが、まず「誠実がいちばん」と考えることができれば、余計なことを考えずに少しは前向きに対応できるのではないでしょうか。