「見栄を張ってしまう/クセがある」

自分と人を、もっと尊重できるようになれば

 「つい、見栄を張ってしまう」と悩む人がいます。そのために、ムリをしてしまったり、ムダなことをしてしまったり、ウソをついてしまったりします。そんな自分に嫌悪感を抱いてしまう人もいます。

 まずは、「大して問題ない」と考えたほうがいいのではないでしょうか。
 現実としては、そのままでも大して問題ないことがほとんどでしょう。人に迷惑をかけるわけでもないでしょうし、まわりの人は自分の見栄に気づいていないことが多いでしょう。
 それに、誰でも無意識のうちに多少の見栄は張っているのだと思います。
 「見栄を張ってしまう」などと、自分さえ悩み苦しまなければ、大した問題はないはずです。

 見栄を張ってしまいそうになった時に、そういう(ことを考えている)自分に気づくことができれば、見栄を張ることをストップすることができるでしょう。
 そういう自分に気づくのも難しいことですが、まずは、「私には見栄を張ってしまうクセがある」と自覚することだと思います。
 そうすると、見栄を張りそうになった時に、「またこのクセだ」と気づけることが多くなるでしょう。

 自分が見栄を張りそうになったのに気づいた時には、「見栄を張ってもしょうがない」「そんな自分にはなりたくない」などと考えれば、見栄を張らずにすむのではないでしょうか。

 見栄を張ってしまう人の心の中には、「人からよく思われたい」「優越感を感じたい」というような思いがあるのではないでしょうか。そういう思いは誰にでも多少はあるのだと思いますが、それが強すぎるのだと思います。
 そのような隠れた思いによる無意識の行為をやめるのは難しいと思いますが、時間をかければ根本的な考え方を変えていくことで可能ではないかと思います。

 「人からよく思われたい」という思いが強すぎる人は、自分を必要以上に高く見せようとしてしまいます。
 「自分はこれでいい」と思えていれば、見栄を張る必要はないはずです。
 ですから、まず、自分をもっと尊重することが大事だと思います。そのためには、「人は人、)自分は自分」と思えるように心がけてみてはどうでしょうか。

 見栄を張ってしまうもう一つの理由は、自分中心の考え方をしずきることではないでしょうか。人は誰でも自分中心で、それでいいのですが、人に対するやさしさや思いやりもあったほうがいいでしょう。
 そうすれば、その分、「人に優越感を感じたい」という思いは小さくなり、見栄を張らなくてもすむようになれるのではないでしょうか。
 人に対してやさしさや思いやりをもって接することもなかなか難しいのですが、心がけを続ければ少しずつできるようになれると思います。

 もっと自分を尊重し、かつ、人も尊重できるようになれば、見栄を張ったりしなくてもよくなるのではないでしょうか。そのほうが、自分がもっとラクに暮らせるのではないでしょうか。


   

人間関係で悩み苦しまない

幸せになる考え方