人の欠点についての幸せになる考え方

 人の欠点やイヤな所を考えてもイヤな気もちになるだけです。
 人の欠点が気になることがあっても、そのことをあまり考えないようにしたほうがいいでしょう。


│ 人の欠点を考えないようにするためには


 人の欠点を考えると、相手に対する悪感情が生まれ、それを繰り返すことで強化されていきます。すると、相手と接する際にも無意識に悪感情が湧いてきます。それは自分の表情や言動に何かしら表れてしまい、相手に伝わってしまいます。
 そのことによって関係が悪い方向に進んでしまい、結局自分がイヤな思いをすることになってしまいます。元はと言えば、自分が相手の欠点を必要以上に考えすぎた結果と考えられます。

 人の欠点をつい考えてしまった時には、「人の欠点を考えるのはよそう」「こんなことを考えるより、○○しよう」のように切り替えられるといいのです。
 それでも気もちがおさまらない場合には、「欠点があるのは当たり前」と考えれば、少しは気もちが落ちつくでしょう。「誰にでも欠点はあるもの」です。自分にもあるはずです。
 また、「相手は変わらない」と考え、相手が変わることを期待しないほうがいいでしょう。


│ 一つの欠点で人を決めつけない


 人に欠点があるからといって、相手をバカにしないほうがいいでしょう。人をバカにすることは、自分をバカにすることにつながります。
 人をバカにする人は、その価値観において自分より上の人と比べたら、自分をバカにせざるを得ません。実際には、漠然とした劣等感や無力感のために、沈みがちになるか、何かに逃避するか、その価値観にしがみついて苦しい抵抗を続けるか、というようなことが多いでしょう。

 人をバカにするのは実は一面でしかありません。それなのにその人全体をバカにしてしまいがちです。一つの欠点のみで人を決めつけるのはよくないでしょう。
 「誰にでも苦手なことも欠点もある」「人は自分と違う考えや価値観を持っている(違っていていい)」のです。


│ 人に対する考え方は自分に返ってくる


 人の欠点ばかりを考えないで、「××もあるけど、○○もある」のように、人のいい所も考えることができるといいでしょう。
 また、一人でいる時に相手のいい所や自分にしてくれたことなどを考えるのも有効です。

 人の欠点や自分と違う所は受け入れ、いい所や好きな所を見つけ、「人は人、自分は自分」と思えるようになれるといいでしょう。
 人に対してこのような考え方ができれば、自分に対しても同様に考えられるようになるでしょう。
 人に対する考え方は自分に返ってくるのです。自分(の心の平穏・幸せ)のために、人の悪い所はあまり考えないようにしたほうがいいでしょう。


   

幸せになる考え方